大竹市玖波の内科・胃腸内科・呼吸器内科・老年内科・精神科・心療内科・歯科・リハビリテーション科-メープルヒル病院

介護老人保健施設ゆうゆ

広島県大竹市玖波5丁目2番1号

TEL:0827-57-7451㈹

ブログ記事一覧

  • 広島県西部認知症疾患医療・大竹市認知症対応・玖波地区地域包括支援・合併型センター
  • 知仁会地域連携相談室
  • 介護老人保健施設ゆうゆ
  • ゆうゆ通所リハビリテーション
  • ゆうゆ訪問リハビリテーション
  • ゆうゆ居宅介護支援事業所
  • ゆうゆ訪問看護
  • 地域活動支援センターみらい
  • メープル歯科
  • 広報誌・行事一覧
  • リンク集

認知症オレンジカフェ

QRコードを読み込んでいただくと、携帯サイトがご覧いただけます。

メープルヒル病院は日本医療機能評価機構認定病院です

2005-06-20 Ver.4 取得
2010-06-04 Ver.6 更新
2015-05-01 3rdG:Ver.1.0 更新
2020-06-20 3rdG:Ver.1.0 更新

HOME»  ブログ記事一覧»  オレンジカフェいこか!»  第71回 オレンジカフェいこか開催!

第71回 オレンジカフェいこか開催!

第71回 オレンジカフェいこか開催!


残暑厳しい日が続いています。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
 


 
8月18日にオレンジカフェいこか!をコミュニティサロン玖波にて開催いたしました。
新型コロナウィルス感染症対策として、三密に注意した会場設営や換気、来られた方の体調確認を行うと共に、ご参加の方には検温、消毒へのご協力をお願いしました。
 
ミニレクチャーの前には、恒例の「ご当地健康体操“大竹で生きている”」を行いました。適度に身体を動かすことができるので、ぜひ生活の中にも取りいれてみてはいかがでしょうか。この体操はいきいき100歳体操などでも取り組まれています。「大竹で生きている」のDVDのお問い合わせは、玖波地区地域包括支援センター(0827-57-7461)までご連絡ください。
 

 
そして、今回のミニレクチャーは「たばこ・空気・認知症!?」というテーマでお話させていただきました。たばこや空気がいったいどのように認知症に影響を及ぼしているのでしょうか?今回は喫煙や禁煙のポイント、大気汚染による脳への影響についてご紹介させていただきます。
 
●喫煙による人体への影響
喫煙を高齢期(65歳以上)になっても続けていると、認知症のリスクは1.6倍にもなると言われており、もし社会全体に喫煙者がいなければ、認知症者は5%減少していると推測されるほどです。
喫煙することは『脳の神経や血管を破壊する行為』にあたります。血管が損傷することで血液が回らなかったり、血管が破れたり、詰まったりする危険があります(脳梗塞)。 また、喫煙による人体への影響は本人だけに留まらず、周囲にも『受動喫煙』として影響を及ぼすともいわれています。大切な人を守るためにも禁煙に取り組んでみてはいかがでしょうか。
では、どのようなことが禁煙を成功させやすくするのでしょうか
 
●禁煙のポイント
①環境の改善!!初日から『一気にやる』
 いきなり断つのは難しいだろう、徐々に少なくしていこう…。それでは禁煙に失敗してしまうかもしれません。禁煙の成功率は、段階的に実施した場合は39%、初日から完全に喫煙を断った場合は49%と、一度に禁煙を行う方が成功率が上がると言われています。これは喫煙を少なくすることで現れる『離脱症状』が関係しており、離脱症状は1週間程(ピークは3日間)で現れるといわれています。症状としてはイライラ、集中出来ない、頭痛、身体のだるさ等が現れます。これを越えると自然とたばこを求めなくなります。他にも喫煙者や喫煙所などに近づかないことも有効です。
 
②代替行動!!代わりになる行動をする
 タバコ以外のストレス対処法を見つけることが禁煙の近道になります。そのため、加熱式たばこや電子式たばこに代えても喫煙に効果的とはいえません。例えば、飲み物やガム、清涼菓子などの摂取や部屋掃除、軽い運動等が効果的です。他にも音楽を聴く、吸いたい衝動が収まるまで秒数を数える等が挙げられます。喫煙以外の自分に合った気分転換方法を見つけることで健康を守れるのなら一石二鳥ですね。
 
●大気汚染は認知症のリスクになる!?
 私たちが日頃、使っている車の排気ガスや、薪を使った暖房などから排出されるNox(窒素酸化物)や大気中に浮かんでいる目には見えない小さな粒子、PM2.5は認知症のリスクを増加させてしまいます。NoxやPM2.5といった『大気汚染物質』は血管を傷つけたり、脳内で作られるタンパク質のアミロイドβを脳内に蓄積させることで脳神経に悪影響を及ぼします。個人のリスクは1.1倍、社会全体でみると2%増加するといわれています。
 

 
以上、たばこや大気汚染が認知症に及ぼす影響、禁煙のポイントについてご紹介しました。禁煙は自分だけでなく、周りの人を『受動喫煙』から守ることにも繋がります。ご紹介した方法から取り組みやすいものがあれば、思い切って実践してみてはいかがでしょうか? 1人での禁煙が難しい場合は、禁煙外来の活用もおすすめです。
 
カフェタイムでは、2つのグループに分かれていただきました。1つのグループでは参加者同士で近況を話し合ったり、次回の認知症カフェ開催予定地について話したりと和気あいあいとした雰囲気で話し合われていました。また、デジタル機器を利用した健康管理等も話題に挙がり、活発で有意義な意見が交わされました。
もう一方のグループでは夏にちなんで、折り紙や紙コップで花火やスイカを作りました♪ペンで思い思いにスイカの種を描き込んだり、紙コップにハサミで細かく切り込みを入れ、花火を咲かせたりとこだわりながら楽しく作ることができました。黒いビニールを夜空に見立てて、本物にも負けないような綺麗な作品が出来上がりました!今回の作品も当院本館1Fロビーに展示させていただきました。ご来院の際にぜひご覧くださいね。


 
次回も多くの方にご参加いただき、楽しいひと時をご一緒に過ごせたらと思います。
 
新型コロナウィルスについては、令和5年5月8日から5類感染症に移行になりましたが、カフェにご参加いただく方の中にはご高齢の方や基礎疾患を有する方もおられるため、感染を広げない、ご自身を感染から守って頂くためにもご参加の際には引き続きマスクの着用をお願いしております。また、発熱がある方、その他体調が優れない方は参加をご遠慮いただきますようお願い申し上げますご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
 

 
やむを得ず、予定変更、開催中止とさせていただく場合がございます。
お気軽に当センター(センター直通:0827-57-7461)までお問い合わせください。

 

                                                                                                               


















 
 

2023-09-12 18:12:55

オレンジカフェいこか!   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント