大竹市玖波の内科・胃腸内科・呼吸器内科・老年内科・精神科・心療内科・歯科・リハビリテーション科-メープルヒル病院

介護老人保健施設ゆうゆ

広島県大竹市玖波5丁目2番1号

TEL:0827-57-7451㈹

ブログ記事一覧

  • 広島県西部認知症疾患医療・大竹市認知症対応・玖波地区地域包括支援・合併型センター
  • 知仁会地域連携相談室
  • 介護老人保健施設ゆうゆ
  • ゆうゆ通所リハビリテーション
  • ゆうゆ訪問リハビリテーション
  • ゆうゆ居宅介護支援事業所
  • ゆうゆ訪問看護
  • 地域活動支援センターみらい
  • メープル歯科
  • 広報誌・行事一覧
  • リンク集

認知症オレンジカフェ

QRコードを読み込んでいただくと、携帯サイトがご覧いただけます。

メープルヒル病院は日本医療機能評価機構認定病院です

2005-06-20 Ver.4 取得
2010-06-04 Ver.6 更新
2015-05-01 3rdG:Ver.1.0 更新
2020-06-20 3rdG:Ver.1.0 更新

HOME»  ブログ記事一覧»  オレンジカフェいこか!»  第83回 オレンジカフェいこか開催!

第83回 オレンジカフェいこか開催!

第83回 オレンジカフェいこか開催!

 猛烈な暑さが続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
 8月16日のオレンジカフェいこか!は、特別企画の夏祭りをサントピア大竹にて開催いたしました!!
 感染症対策として、三密に注意した会場設営や換気、来られた方の体調確認を行うと共に、ご参加の方には検温、消毒へのご協力をお願いしました。
 
  
 
 はじめに恒例のご当地健康体操“大竹で生きている”を行いました。音楽が流れ始めると皆さん立ち上がり、しっかりと体を動かしておられました。皆さんもできる範囲で体を動かしてみてはいかがでしょうか?夏バテ予防になり、この暑い夏を乗り切る助けになると思います♪
 この体操は、地域でのサロン活動などでも取り組まれています。“大竹で生きている”のDVDについては、玖波地区地域包括支援センター(0827-57-7461)までお問い合わせ下さい。
 

 
 今回のオレンジカフェは「夏祭り」!!、金魚すくい・ヨーヨー釣り、輪投げ、トスアクロス、グランドスマートボール、千本くじで夏のお祭りを楽しみました。その様子をご紹介いたします。
 
  
 

 
 金魚すくいではポイのフレームをうまく使って、たくさんすくっておられる方もいました。ちなみにこの金魚たちはスタッフの手作りで、ひとつとして同じ表情、形、重さの金魚はいません。
 
  
 
 輪投げでは、「(輪が)意外に重い!」、「力加減が難しい!」との声があがり、始めは苦戦されている方もだんだんとコツをつかんで得点をかせがれていました。簡単そうに見えますが、やってみると難しいものですね。
 
  
 
 トスアクロスは、お手玉を投げてパネルを回転させ、3つの絵をそろえるゲームです。お手玉を投げる角度によってはパネルがなかなか回転せず、皆さん非常に苦戦されていました。スタッフも挑戦してみましたが、とても難しく、パネルの絵を合わせることができませんでした・・・。
 
  
 
 グランドスマートボールは、グランドゴルフのように玉を打ってパチンコのように得点を出すゲームです。強く打てば高得点というわけではないので力加減が重要なポイントです!打つ度にコツをつかまれ、高得点を連発されていました。“カン”といい音が響き渡り、見ている方も「おー!〇〇点」との声が聞こえ、白熱した雰囲気で楽しまれていました。
 
  
 
 最後はドキドキワクワク、千本くじを引いていただきました。沢山のくじと豪華景品を用意したのですが、なんと1本目で大当たりが出ました!!これにはスタッフも当選した方もびっくりの出来事でした♪
 
 
 皆さん童心に返った様子で、時折歓声をあげ盛り上がっていました。楽しみながら脳や体を動かすことができるのはとっても良いことですね♪
次回も多くの方に参加していただき、一緒に楽しいひと時を過ごせたらと思います。
 
 カフェにご参加いただく方はマスクの着用をお願いします。また、発熱がある方、その他体調が優れない方は参加をご遠慮いただきますようご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 
今後の予定✿ 

やむを得ず、予定変更、開催中止とさせていただく場合がございます。
お気軽に当センター(センター直通:0827-57-7461)までお問い合わせください。
 


 




 

2024-09-10 16:27:50

オレンジカフェいこか!   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント